1、はじめに
仕事をして対価(アルバイト料・報酬)を得ていただくものです。お仕事の際は、学生・社会人、性別関係などありません。一人の社会人としてお仕事をしていただきまので、業務中は常識のある行動をお願いいたします。
応募後のキャンセルはできません。予定を確認してから応募を行なってください。
応募の際は、各求人の申し込み方法にそって応募をしてください。
こちらのサイトでは様々な会社のお仕事を案内しております。会社によって、ウェブ登録や専用アプリのダンロード、登録が必要な場合などあります。
2、身だしなみ
男性
髪型 | 清潔感のある 自然なヘアスタイル |
---|---|
髪色 | 黒・茶色のみ 髪色はJHCAレベルスケール9以下 (明るすぎる髪色・奇抜な髪色は、当日黒スプレーで勤務可) |
髭 | 綺麗にそってお越しください |
アクセサリー | 結婚指輪は可 その他指輪、ネックレス、ピアス、ブレスレット着用禁止 |
女性
髪型 | 清潔感のある 自然なヘアスタイル 髪の長い方は必ず結ぶこと |
---|---|
髪色 | 黒・茶色のみ 髪色はJHCAレベルスケール9以下 (明るすぎる髪色・奇抜な髪色は、当日黒スプレーで勤務可) 派手なインナーカラーなど、接客に向かないスタイルはご遠慮ください |
メイク | ナチュラルなもの 派手すぎるものは禁止 |
ネイル・爪 | 長すぎない、ナチュラルなものは可 業務によっては禁止のものあります |
アクセサリー | 結婚指輪可 その他指輪、ネックレス、ピアス着用禁止 |
3、服装
■服装について■
募集時、現場連絡の時に服装の案内を行います。
下記の服装以外の服装指定がある場合もありますので、募集の概要や勤務前の事前連絡をよく確認して下さい。
軽装(設営・撤去・ライブハウスでの運営・グッズ販売業務など)
トップス | 黒・紺のTシャツやポロシャツ、ロンTやパーカーなど 華美でないデザインのもの、無地または柄はワンポイント程度の地味なもの (公演の関係あるなしか変わらず、アーティストグッズは禁止) |
---|---|
パンツ | 柄のない黒または紺色のチノパン、スキニーなど くるぶしまで丈のあるストレートタイプ、またはスリムタイプ ダメージ加工のあるものなど、清潔感のないものは禁止です |
靴 | 動きやすい靴(クロックス、サンダル、ヒールは禁止) |
スーツ(ホールコンサートでの運営業務など)
上下 | 柄の目立たない黒・濃紺・グレーのスーツ上下 (季節問わず上着持参必須) リクルートスーツ可(指定がない限り、女性はスカートスーツ・パンツスーツどちらでも可) |
---|---|
インナーなど | 男性 白色のYシャツ、派手すぎないネクタイ 女性 白色のブラウス |
靴 | 男性→黒・濃茶の革靴、原色以外のハイソックス 女性→パンプス(ヒールの高すぎないもの)、ストッキング(ナチュラルな色) |
4、持参物
■持参物■
現場の業務内容によって持ち物が変わります。
下記を参考にして下さい。
なお、下記以外の場合や追加の指定がある場合もありますので、募集情報、事前連絡を必ず確認して下さい。
・全業務共通 筆記用具・メモ帳・腕時計
・設営・撤去 軍手(すべり止め付)・タオル
・物販 電卓(手のひら大)・黒油性マジック・カッター
■荷物・貴重品管理■
現場に必要のないもの、高価なものは持ってこないで下さい。
貴重品は必ず身につけて下さい。
また、荷物はコンパクトにまとめ、混同、紛失等に注意して下さい。
5、その他注意事項など
現場には、さまざまな役割、立場の人がいます。
各部署で、チーフ・社員・ツアースタッフなど様々な人から指示があります。必ず指示に従って業務を行なってください。
仕事の際は、「元気」「笑顔」「挨拶」をしっかりとお願いします。
社員・スタッフ・アルバイト同士・お客様、相手が誰でも丁寧語、敬語を使用してください。
指示や説明を受けた際は、必ず大きな声で返事をし「報告、連絡、相談」を忘れずにしてください。
業務中は、わからないことがたくさんあると思います。勝手な判断や行動をせずに少しでも不安に思ったこと不明なことは、必ず担当者に確認をして仕事をしてください。
■守秘義務、SNSなどについて■
業務内容や業務で知った内容をSNSへの書き込む行為や身近な方(友人、家族)などにも業務上知った内容などを話すことは禁止です。
■時間管理■
集合時間・休憩時間は絶対に厳守して下さい。
作業再開時間が遅れると、後の休憩時間が短くなることもあります。
■体調管理■
現場中、体調が悪くなった場合は、無理せず速やかに現場担当社員やチーフに申し出て下さい。